日本テレビの深イイ話で瀬戸内寂聴さんをやっていました。
95歳なのに頭が冴えています。
言葉がいちいち身に沁みます。
一言一言が人生に裏打ちされていて、あんなに言葉が入ってくるかな。
政治家の言葉とか「また適当なこと言って」と思われて誰も信じてないもんね。
小泉進次郎さんとかは話が入ってきやすいのはやっぱり、オーラなのかな。
瀬戸内さんには30歳だかの秘書の方が付いていて、最近テレビなどの出る機会が多くなったようです。
最近小説を出されたとかで、思わぬ売れ行きで話題なのだそうです。
それで、彼女への嫉妬からの悪口が耳に入る事も多くなり、そのことへの寂聴さんからの一言。
悪口を言われているのは、幸せと思われているから嫉妬されているので、今が幸福と思わなくてはなりません。
人生でチャンスはそんなにやってこないので、チャンスを逃さないようにしなければならないという話もグッときました。
チャンスと気づかないこともあるし、分かっているけど踏み出せないことも多いし、チャンスと思って食いついて失敗するのが怖いというのもあるのかも知れません。
どちらにしても自信があればやれるんだけれど、自信が無いと難しいんですよね。
だから、日ごろから何が起こっても良いように鍛錬をしておかなければならないんです。
というような事は年を取ってから分かった話で、若いうちは何にも判ってなかったなあ。
2018年04月02日
瀬戸内寂聴さんって95歳なんです
posted by 原田知篤 at 22:34
| Comment(0)
| テレビ